今はもちろん、未来まで。ずっとキレイを叶える第一歩。

今の輝きを、脱毛でもっと磨きをかけて輝くために「キレイ準備」始めませんか。
脱毛は、すぐに結果が出ないので半年から1年くらい先を見越してスタートしましょう!
一般的に毛周期(毛の生え変わるサイクル)は28日といわれていますので、目安として月に1度施術することが理想です。
女子高生料金は、通常価格の10%引きとお得になっております。
お気軽にご利用ください。
もちろん秘密厳守です。
※初回は親権者様の同意書が必要になります。

女子高生脱毛料金(1回) ー通常料金ー
13,500円(税込)
10,000円(税込)
1,800円(税込)
5,382円(税込)
3,132円(税込)
5,832円(税込)
1,800円(税込)
3,600円(税込)
4,500円(税込)
女子高生脱毛料金 ー3回セット料金ー
38,220円(税込)
29,400円(税込)
7,938円(税込)
15,817円(税込)
9,202円(税込)
17,140円(税込)
女子高生脱毛料金 ー6回セット料金ー
75,660円(税込)
58,200円(税込)
15,714円(税込)
31,312円(税込)
18,217円(税込)
33,931円(税込)
女子高生脱毛料金 ー12回セット料金ー
149,760円(税込)
115,200円(税込)
31,104円(税込)
61,978円(税込)
36,058円(税込)
67,162円(税込)
女子高生脱毛料金 ー18回セット料金ー
222,300円(税込)
171,000円(税込)
46,170円(税込)
91,998円(税込)
53,527円(税込)
99,639円(税込)
女子高生脱毛料金 ー24回セット料金ー
293,280円(税込)
225,600円(税込)
60,912円(税込)
121,373円(税込)
70,613円(税込)
131,525円(税込)

高校生脱毛メリット10選!!

1. 自己処理の手間が省ける

• シェービングや除毛クリームに時間を使わず、毎朝の準備がスムーズに。
• カミソリ負けや肌荒れも防げて、清潔な肌をキープ。

2. 肌トラブルを予防できる

• 成長期のデリケートな肌に適した脱毛で、ムダ毛による黒ずみや埋もれ毛を未然に防ぐ。

3. 思春期のコンプレックス解消

• ムダ毛を気にすることで自信を失うことなく、学校生活や友達との時間を楽しめる。
• 体育や水泳の授業、部活動での露出も安心。

4. 将来の自己処理コストを削減

• 学生のうちに脱毛を始めることで毛が細くなり、早い段階で効果を実感。
• 大人になってから自己処理や追加の脱毛をする必要が減り、コストも軽減。

5. おしゃれを自由に楽しめる

• ムダ毛を気にせずにノースリーブやスカートなど、好きなファッションに挑戦できる。

6. 痛みが少なく効果が早い

• 高校生の時期は毛の密度がまだ高くないため、効果が出やすい。施術時の痛みも少なく安心。

7. 夏も冬も安心の美肌ケア

• 季節を問わず、ムダ毛を気にする必要がなくなり、年間を通じて清潔感のある肌を維持できる。

8. 美容意識が高まる

• 脱毛を始めることで、スキンケアや美容への意識が向上。早い段階で美意識を身につけられる。

9. 親子で一緒に始められる

• お母さんと一緒に通うことで安心感も高まり、親子で美容タイムを共有。

10. 自信を持って大人への一歩を!

• 学生の間にムダ毛の悩みを解消することで、自信を持って新しい環境(大学・社会人)に進める。

<脱毛後当日の注意点>
・シミや乾燥の原因になるため過度の日焼けは避けて下さい。
・通常よりお酒が回りやすくなったり、皮膚の赤みが出やすくなる場合もあるため過度の飲酒はお避け下さい。
・乾燥を防ぐため保湿ジェル、保湿クリーム等で保湿してください。
・患部を過度に温めると赤みやかゆみ感が出る場合もあるため、脱毛当日は温めのシャワーのみで済ませ、入浴・サウナ・岩盤浴・プール等はお控えください。(炎症・乾燥の原因となります。)
・肌の赤みや汗による炎症を起こしたり、倦怠感を感じる場合もあるため激しい運動はお避けください。
・紫外線に敏感になるため、日焼け止めをご使用いただくか、紫外線対策を行ってください。
・清涼感を感じるスプレーや刺激の強いスキンケア用品は避けてください。
・アカスリで強く洗ったり、スクラブ、ピーリング類、除毛剤は肌に刺激を与えるため、脱毛をした箇所は行わないようにしてください。
・体を締め付けるような服は摩擦が起きる可能性があるため、肌ストレスのない服装をおすすめします。
・肌に火照りを感じる方は必ず冷却し、鎮静後保湿してください。

<脱毛2日目~約10日間の注意点>
・毛は自然と(2~3週間ほどで)抜け落ちますので、故意に毛抜きやワックスなどで抜かないでください。
・毛の処理をしたい場合は乾燥や埋もれ毛の原因となるT字カミソリではなく、電動シェーバーをご使用ください。
・当日同様、保湿ジェル・保湿クリーム等の使用をおすすめします。。
・日同様、過度の日焼けはお避け下さい。
・肌が敏感になるため、塗布タイプの抗生物質は使用しないでください。
・10日間程は菌が多い可能性のある施設プールや海水浴・入浴施設・酵素浴等はお控えください。